造園道具「ブロワー」のご紹介!

目次

  1. ブロワーとは
  2. ブロワーの種類
  3. ブロワーの使い方
  4. ブロワーのメンテナンス
  5. まとめ

ブロワーとは

ブロワーは、庭や公園の落ち葉やゴミを一箇所に集めるための便利な道具です。強力な風を発生させ、広範囲の落ち葉を効率的に掃除することができます。熊手では入らない隙間のゴミも取れるのが良いですね♪

ブロワーの種類

ブロワーには主に二つの種類があります:バッテリー式ブロワーとガソリン式ブロワー。バッテリー式ブロワーは静かで軽量、手軽に使えますが、ガソリンブロワーはより強力で、大きな庭や公園の掃除に適しています。

ブロワーの使い方

ブロワーの使い方は非常に簡単です。まず、バッテリーを入れ(またはエンジンを始動)、落ち葉やゴミを一箇所に集めたい方向に向けてブロワーを持ちます。その後、風を吹き出すトリガーを引きます。風の強さはトリガーの引き具合で調節できます。

ブロワーのメンテナンス

使用後は、バッテリー式の場合は本体をきれいに拭き掃除しかないのが魅力ですね!素人の方でもオススメです。エンジン式の場合は、プラグ交換やフィルター掃除、そしてエンジン式で一番大事なのが、二週間以上使用しない場合は、必ず本体から混合油を抜きましょう!夏にそのまま物置にしまってしまい、次の春先使おうとしたらエンジンがかからないのは定番のことです。。

エンジン式ブロワー

エンジン式ブロワーはガソリンなどの燃料によって稼働します。パワーが強力で、広範囲の掃除に適しています。しかし、大型で重量があり、稼働音も大きいため、周囲への騒音に対する配慮が必要です。なかなか住宅街では使いずらいですね。。(画像は背負い式ブロワー)

*画像はSTIHL製の背負い式ブロワー

バッテリー式ブロワー

バッテリー式ブロワーは充電式バッテリーから給電します。電源がない場所でも使用できるほか、コードレスなので移動がしやすく、使い勝手が良い点が魅力です。しかし、エンジン式に比べパワーが弱く、バッテリーの分だけ重量も増加します。最近は、個人宅の場合はほぼバッテリー式ばっかりです!作業してる私達も非常に楽なんです

まとめ

ブロワーは、庭の掃除を効率的に行うための強力な道具です。適切な使い方とメンテナンスを行うことで、長持ちさせることができます。少しでも参考になれば幸いです。